本と旅が好き!底辺看護師blue-dot-go

底辺看護師がボランティア・子育て・旅行とかがさごそもがいてるところ。。

自己承認を仕事に求めたら燃え尽きてしまうから、男女ともゆるく働くのがいい

病院で働いてると

本格的に働けるようになる前に

燃え尽きてる人が多いと感じます。

精神的に持たない位

働きはじめがつらいのが、

病院勤務のデメリット。。

 

新人さんが入職してきては

燃え尽きて数ヶ月で去ってしまう

そういう状況をみるにつけ、

とっても心苦しい。。

けれど

基礎的な技術を身につけるまでの数年

すこーしだけ、

頑張って勉強してほしいと思うんです。

 

5年あれば、確実です。。

夜勤もリーダー業務もプリセプターでも

どんとこい!

で、確実にこなせるようになっていると思う。

 

そしたら、探せば腰掛け仕事も待ってるよ。。

 

はたらくところも病院だけが仕事場じゃないけど、

看護技術を行う「数」がこなせるのが

最大のメリット。

 

ちょっとやすみつつでもいいから、

とにかく

基本的な看護技術をちゃんとやる時期を

一度は通るようにすれば、ちょっと楽になる。。

 

いわゆる看護師の平均年収は480万弱とかっていわれてるけど

夜勤をばりばりやってたら、年収600万。。

副業バイトやったら、それ以上。

 

そして転職サイトをうまく使えば

「自分で働き方をコントロールできる」

と、そこらへんの底辺病院で働いてる私は思ってる。。

 

今はいろんなことがきっちり決められすぎ

昔は、コンプライアンスもゆるかったから

「点滴抜針して」「創部の消毒してみて」

なんていうことを

看護師資格取得見込みの状態でやれていた。

というか、黙認されていました。(汗)

私もやったことあるかも。。

(まあ、看護師の指示のもとだけどね。。)

もちろん人体への侵襲のある処置なんだけど、

「いいよ、練習しないとうまくならないんだから」

などと言ってくれる患者さんも、結構いました。

看護師も、ビシバシ後輩を育てるのが当たり前

と思ってました。。

そして、

「見て学ぶ」を重視してたと思う。

 

かつては、

知識と技術だけに限らず

態度とか心掛けみたいなとこも「見て学んで盗む」んだよ

と教えていた。。

 

そして看護師になる人も志があった

 

ただお金がいいからとか、つぶしがきく資格だからとか

そういう利己的理由だけで看護師になる人は少なかった。。

かつては、看護師の仕事は3Kとかいろいろ言われて

決してイメージよくなかったもの。

 

仕事のやりがいを求めて看護師になりたい人が結構いた。

周りでどういわれようとも

動機がしっかりしてて

ブレがない。。

精神的に安定してて生活できるって、かなり幸せ。。

 

ところが時が経って

看護師になりたい人の層

だんだん変わってきてる。。

 

腰掛け志向でいい

そんな看護師になりたい人が増えてる思う。

おそらく今は国家資格さえ取っちゃえば、安泰な看護師。

お金がよくて・安定してて・仕事にあぶれない

っていう理由。

そして

男女問わず

看護師になりたい人が増えてきてるのって

「超安定志向」「腰掛け志向」が男性にも広がってるから。。

 別の言い方だと「ゆるく働く」。

 

仕事はほどほどで

家庭とか趣味に人生のウェイトをおいて働く。。

 

だって今の日本では

「腰掛け志向」の人が、圧倒的に精神的に安定して過ごせるから。

仕事以外にも子育てしたり友達と遊んだり、

もっと「仕事以外」に目を向けられれば

仕事がダメな時期があっても、

気分的に追い詰められなくてすむ。。

 

医療業界も固い人が多いから

「看護師は男性の仕事じゃない」という人も、実はいます。

 でもねえ、

男性看護師が美容クリニックに転職

なんてケースもみちゃうと

「腰掛け志向」でいい

と思う人が多くなってるんだと思うんです。

 

元来、仕事なんて、生活の糧を得るひとつの方法。

ゆるく働いて時々休む、でも全然いいと思う。。

 

 

看護師はワーカホリックになりやすい

「仕事できる自分、かっこいい!」

みたいに酔ってしまうと、

なんかの拍子に仕事できない状況になったとたん

「自分なんて宇宙一ダメだー!!」

って、どん底にはまっちゃう。

ワーカホリック沼にハマる人が多い。

 

ワーカホリックな人って、

仕事場で重宝されてますます自分に自信がついて

最初はいい感じでいける。

ただ、仕事に没頭しすぎると

「仕事以外で自分のことを誇れるものがない」

っていう感じに陥りやすいです。

 

仕事以外が全く見えなくなったら、危険信号。

 

そういう時に

ミスして周囲から批判の集中砲火あびたら

自分を支える柱がなくって、

簡単に崩れちゃう。。

 

自己承認を仕事に求めては燃え尽きてしまうだけ。

家族とか趣味とかいろんなところに広く浅く

長く働くためには、ちゃんと意識していこうと思っている。

 

ミスしない人、いないよ。

そんなの無理だよ。

人間だもの。

 

しょせん仕事なんて生活の一コマ

そう思う冷静さがなくなったら

精神的に、危ない。。

気をつけよう。。

 

続く。

プライバシーポリシー お問い合わせ